2025 01月23日 |
|
「現代社会における移民と宗教」プロジェクト2024年度第2回研究会 共催:東洋大学社会学部高橋典史研究室、科学研究費基盤研究(C)「現代日本の高齢移民の生活課題に対する宗教の関与についての社会学的研究」(23K01733、研究代表者:高橋典史) 日時:2025年2月24日(月・祝)14:00-17:30 会場:東洋大学白山キャンパス(参加申し込みされた方々に連絡いたします) https://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/access.html プログラム: 趣旨説明 高橋典史(東洋大学社会学部 教員) 第一報告 松本美香子(早稲田大学大学院日本語教育研究科 博士後期課程) 「カトリック教会の多言語使用と共同体づくり(仮)」 第二報告 高橋泉(大谷大学真宗総合研究所東京分室 PD研究員) 「高齢化するインドシナ難民と葬送―大和定住促進センター周辺地域を中心に―(仮)」 コメント 白波瀬達也(関西学院大学人間福祉学部 教員) ディスカッション *要事前申し込み(申し込み期限:2月20日(木)) 【参加申込フォーム】 https://forms.gle/vxBMB7oUurczYFWR9 【問い合わせ先】 世話人代表 高橋典史(東洋大学) takahashi021(a)toyo.jp (a)を@に変更してご送付ください。 PR |
|
| HOME |2024年度第1回研究会>>
コメント |
コメント投稿 |
|
| HOME |2024年度第1回研究会>> 忍者ブログ [PR]
|